be free by freee!

be free by freee!

GASとfreeeを使った業務効率化の研究日誌。

  • HOME
  • Google Apps Script
    • freeeAPI
    • GAS活用法
  • freee
    • BEGINNER
    • freeeに願いを
  • Mac
    • Automator
Menu

Chatwork

alexander-shatov-PHH_0uw9-Qw-unsplash
2022年12月9日 GAS活用法

コピペでOK!?Chatworkのトーク履歴をGoogleスプレッドシートに記録するGAS

以前、「Chatworkのメッセージをスプレッドシートに保存しよう」という記事を全2回でお届けしました。ただ、Google Apps Scripts(GAS)に馴染みのない方がサクッと使用するにはまわりくどい書き方だった […]

続きを読む

新着記事

freeelove2024-01-21
GAS活用法

Googleドライブに保存したレシートを自動リネームする その4 – フォルダ内のすべてのPDF・画像ファイルをリネームする

2024年1月21日
freeelove2024-01-20
GAS活用法

Googleドライブに保存したレシートを自動リネームする その3 – プロンプトとモデルを調整してJSON形式で応答結果を得る

2024年1月20日

Tags

ChatGPT Chatwork ChatworkAPI Clockify Excel freeeAPI freeeAPIライブラリ GAS Gmail Googleカレンダー Googleスプレッドシート Googleドライブ GPT Mac OCR OpenAI SlackAPI TodoistAPI スプレッドシート 口座振替 文字コード 自動で経理 自動登録ルール

運営者プロフィール

家族経営の小さな会社でポチポチ事務仕事をやっています。経理は、創業からfreeeを使ってなんとか手抜きできないか日々工夫中。Twitterはじめました @iamfreeelover